--------------:--
【 スポンサー広告 】 スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016-12-07-Wed-20:00
【 イベント 】 福が満開・福のしまキャンペーン当選
12/7(水) 曇時々晴れ/

今年も残す所もう少し
バタバタと日々過ごしています。
アフターDC 「福が満開・福のしま」福島観光キャンペーン2016特別企画で
スタンプを集めお応募したら当選してしまいました。

会津東山温泉 2名
利用期間 1/10~3/10までの期間なので雪が心配ですが・・・

いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村


今年も残す所もう少し
バタバタと日々過ごしています。
アフターDC 「福が満開・福のしま」福島観光キャンペーン2016特別企画で
スタンプを集めお応募したら当選してしまいました。

会津東山温泉 2名
利用期間 1/10~3/10までの期間なので雪が心配ですが・・・

いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村
2016-12-03-Sat-21:00
【 ツーリング 】 久し振りにちっちゃな物で
12/3(土) 晴れ後曇/

天気予報では晴れ後曇との事でしたが
午後からは殆ど曇、寒くは無くバイク日和でしたね。
12時近くから小さな物で出動

約1時間で目的地に到着
行方市にあるイチョウで有名な西蓮寺へ
先日近くのゆきはまさん、さんごちゃんが行ったのを見て行って見ました。

カメラを持った方が10人以上いましたね。

見頃も終盤になっていました。


お昼もだいぶ過ぎていました。
一度行って見たかったお食事何処
稲敷市にあるまいどさんへ、お店写真撮り忘れました。
父は海鮮天丼御膳 1200円+税

母は温玉ねぎとろ丼御膳ランチ(限定15食) 1000円+税

飲み物+デザート付美味しく頂きました。

食後途中立ち寄りし帰宅
本日の走行距離 105km

いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村


天気予報では晴れ後曇との事でしたが
午後からは殆ど曇、寒くは無くバイク日和でしたね。
12時近くから小さな物で出動

約1時間で目的地に到着
行方市にあるイチョウで有名な西蓮寺へ
先日近くのゆきはまさん、さんごちゃんが行ったのを見て行って見ました。

カメラを持った方が10人以上いましたね。

見頃も終盤になっていました。


お昼もだいぶ過ぎていました。
一度行って見たかったお食事何処
稲敷市にあるまいどさんへ、お店写真撮り忘れました。
父は海鮮天丼御膳 1200円+税

母は温玉ねぎとろ丼御膳ランチ(限定15食) 1000円+税

飲み物+デザート付美味しく頂きました。

食後途中立ち寄りし帰宅
本日の走行距離 105km


いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村
11/24(木) 雪のち曇/
-
本日は関東地方11月の雪は54年ぶり
大雪に近い雪が降りました。
自宅前の風景、7時過ぎから降り出し

帰宅したらだいぶ積もっていました。
自宅から会社は東へ14km
畑が薄っすらと白くなる程度の積雪
帰りには雪は消えていました。
午前中は筑波方面に仕事で外出
車から撮影、大雪でした。

年内はもう降らないでしょうね?
今週は東北から関東にかけて地震に見舞われています。
皆さんの所は大丈夫でしょうか?
まだ油断は出来ません、注意して下さい。
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村


本日は関東地方11月の雪は54年ぶり
大雪に近い雪が降りました。
自宅前の風景、7時過ぎから降り出し

帰宅したらだいぶ積もっていました。
自宅から会社は東へ14km
畑が薄っすらと白くなる程度の積雪
帰りには雪は消えていました。
午前中は筑波方面に仕事で外出
車から撮影、大雪でした。

年内はもう降らないでしょうね?
今週は東北から関東にかけて地震に見舞われています。
皆さんの所は大丈夫でしょうか?
まだ油断は出来ません、注意して下さい。
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村
2016-11-21-Mon-20:35
【 ツーリング 】 大滝食堂 バイク弁当へ
11/21(月) 雨/
昨日の事
フチコマさん企画、大滝食堂(バイク弁当)ツーへ行って来ました。
予報では、天気も良く気温も高くなる予報
しかし、朝凄い霧で見えない状態で出発
地元から、ちりりんさん、大魔王さん御夫婦、えびトラさん
第一集合場所6時30分
第二集合場所7時(えびトラさん)
先頭えびトラさんにお願いして、下道で圏央道境古河ICから~

第一休憩場所菖蒲SA
霧の為ジャケットがビショビショになりました。

集合場所、サンクス圏央道狭山インター店9時
無事時間に間に合いました。皆さん集合していました。
23台、24名参加

参加者集合で出発になり
次の休憩場所、道の駅あしがくぼへ

バイクが多かった。

紅葉も見ごろかな?

時間も無いので出発

途中、そば祭りなどで渋滞でしたが
無事目的地の大滝食堂に到着
ライダーさんが多く順番待ちでしたが、皆さんとバイク談義であっと言う間に入店
バイク弁当ノーマル父注文(写真)お肉が2枚で1000円
母は、Rバージョンお肉が3枚1200円
お肉が柔らかくて美味しゅうございました。
タンク型の器は持って帰ってOK

フチコマさん撮影を拝借しました。

食事後、滝沢ダムへ

初ダムカードゲット


紅葉も綺麗でした。

参加者全員で記念撮影(フチコマさん撮影を拝借)
ヒデさん先に離脱の為特別に卒業アルバムの様に加工

ここで皆さん解散となり、茨城組は渋滞を避けるため花園インターから~
関越自動車道は、土日はいつも渋滞ですね~
途中、菖蒲SAにて休憩し流れ解散となりました。
走行距離 368km

狭山茶のうさぎクリーム大福をお土産
先日和○さんにお土産に頂き美味しかったので購入

フチコマさん企画有難うございました。
楽しいバイク弁当ツーになりました。
また、参加の皆さんお世話になりました。有難うございました。
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村

昨日の事
フチコマさん企画、大滝食堂(バイク弁当)ツーへ行って来ました。
予報では、天気も良く気温も高くなる予報
しかし、朝凄い霧で見えない状態で出発
地元から、ちりりんさん、大魔王さん御夫婦、えびトラさん
第一集合場所6時30分
第二集合場所7時(えびトラさん)
先頭えびトラさんにお願いして、下道で圏央道境古河ICから~

第一休憩場所菖蒲SA
霧の為ジャケットがビショビショになりました。

集合場所、サンクス圏央道狭山インター店9時
無事時間に間に合いました。皆さん集合していました。
23台、24名参加

参加者集合で出発になり
次の休憩場所、道の駅あしがくぼへ

バイクが多かった。

紅葉も見ごろかな?

時間も無いので出発

途中、そば祭りなどで渋滞でしたが
無事目的地の大滝食堂に到着
ライダーさんが多く順番待ちでしたが、皆さんとバイク談義であっと言う間に入店
バイク弁当ノーマル父注文(写真)お肉が2枚で1000円
母は、Rバージョンお肉が3枚1200円
お肉が柔らかくて美味しゅうございました。
タンク型の器は持って帰ってOK

フチコマさん撮影を拝借しました。

食事後、滝沢ダムへ

初ダムカードゲット


紅葉も綺麗でした。

参加者全員で記念撮影(フチコマさん撮影を拝借)
ヒデさん先に離脱の為特別に卒業アルバムの様に加工

ここで皆さん解散となり、茨城組は渋滞を避けるため花園インターから~
関越自動車道は、土日はいつも渋滞ですね~
途中、菖蒲SAにて休憩し流れ解散となりました。
走行距離 368km

狭山茶のうさぎクリーム大福をお土産
先日和○さんにお土産に頂き美味しかったので購入

フチコマさん企画有難うございました。
楽しいバイク弁当ツーになりました。
また、参加の皆さんお世話になりました。有難うございました。
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村