6/6(月) 晴れ/
6/5~6 1泊2日で
茨城・日立市の
国民宿舎 鵜の岬に行ってきました。
1日目
天気も曇りで行楽日和
旅のしおりに従い
一人300円のお菓子を買い込み
(小学生の遠足の様な・・・)

いざ出発
常磐高速を北茨城ICを目指して・・・
友部SA(昨年リニューアルオープンして綺麗に)での出来事

数え切れないほどの暴走族車両
何処からあれだけのバイクが集まるのだろーか?
数百台は居ただろうか?
爆音を立てながら休憩中・・・
すでに、私達が到着した頃には
先頭車両が出発していた。
もう少し早めに行っていたら
もっと多くバイクを撮れたのでは無いだろうか。
おまわりさんは何をしているのだろう?
後尾に、たった1台のパトカーが・・・
一般の休憩中の方が注目している。
暴走族が、出発して
あんこう焼きを買って私達も出発

最初の目的地は、六角堂
残念ながら、震災の津波よって
土台だけを残し消失していました。


五浦公園散策

震災で灯台も亀裂が入り、痛々しい

1M先は断崖絶壁
お昼も過ぎ、昼飯に
お店の表示に
日本一不便なお店 海膳
トイレも無い、駐車場も車2台
客席6席

先客に東京ナンバーのライダーさん7名いました。
1名分の椅子が無い為、ビール箱を代用していました。



父ーまぐろかつ定食
母ーまぐろステーキ定食
娘ーえび天丼

昼の営業が、私達で終了の為
煮魚(?) 焼き魚(ホウボウ)
目光のから揚げ
4名分サービスしていただきました。
無事、鵜の岬 国民宿舎到着



展望風呂は、8F
大パノラマ
夕食前に風呂へ
HPよりお借りしました。
太平洋が一望できるパノラマ風呂。サウナもあります。
[温泉名] 鵜の岬温泉
[温 度] 46℃
[泉 質]
ナトリウム―硫酸塩・塩化物泉
[効 能]
神経痛・筋肉痛・五十肩・慢性消化器病・冷え性・疲労回復など

夕食は、4コースから選べる(価格はコースによって違う)

ビール
1杯おいしかった。
2日目は、次回へ
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村

6/5~6 1泊2日で
茨城・日立市の
国民宿舎 鵜の岬に行ってきました。
1日目
天気も曇りで行楽日和
旅のしおりに従い
一人300円のお菓子を買い込み
(小学生の遠足の様な・・・)

いざ出発
常磐高速を北茨城ICを目指して・・・
友部SA(昨年リニューアルオープンして綺麗に)での出来事





数え切れないほどの暴走族車両
何処からあれだけのバイクが集まるのだろーか?
数百台は居ただろうか?
爆音を立てながら休憩中・・・
すでに、私達が到着した頃には
先頭車両が出発していた。
もう少し早めに行っていたら
もっと多くバイクを撮れたのでは無いだろうか。
おまわりさんは何をしているのだろう?
後尾に、たった1台のパトカーが・・・
一般の休憩中の方が注目している。
暴走族が、出発して
あんこう焼きを買って私達も出発


最初の目的地は、六角堂
残念ながら、震災の津波よって
土台だけを残し消失していました。




五浦公園散策


震災で灯台も亀裂が入り、痛々しい


1M先は断崖絶壁
お昼も過ぎ、昼飯に
お店の表示に
日本一不便なお店 海膳
トイレも無い、駐車場も車2台
客席6席


先客に東京ナンバーのライダーさん7名いました。
1名分の椅子が無い為、ビール箱を代用していました。



父ーまぐろかつ定食
母ーまぐろステーキ定食
娘ーえび天丼


昼の営業が、私達で終了の為
煮魚(?) 焼き魚(ホウボウ)
目光のから揚げ
4名分サービスしていただきました。

無事、鵜の岬 国民宿舎到着



展望風呂は、8F
大パノラマ
夕食前に風呂へ

太平洋が一望できるパノラマ風呂。サウナもあります。
[温泉名] 鵜の岬温泉
[温 度] 46℃
[泉 質]
ナトリウム―硫酸塩・塩化物泉
[効 能]
神経痛・筋肉痛・五十肩・慢性消化器病・冷え性・疲労回復など

夕食は、4コースから選べる(価格はコースによって違う)

ビール

2日目は、次回へ
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村
スポンサーサイト