5/29(日) 晴れ/
天気良かったですね。
益子・つかもと峠の釜飯を食べに行って来ました。


父は峠の釜飯セット

母は、峠の釜飯とビルマ汁セット

帰りは、朝日トンネルを通り帰宅

本日の走行距離 154.8km

大きいバイクも最高
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村

天気良かったですね。
益子・つかもと峠の釜飯を食べに行って来ました。


父は峠の釜飯セット

母は、峠の釜飯とビルマ汁セット

帰りは、朝日トンネルを通り帰宅

本日の走行距離 154.8km

大きいバイクも最高
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村
スポンサーサイト
5/22(日) 晴れ/
今日は暑い一日でしたね。
昨日携帯落としてしまったので
一応警察に紛失届を出して来ました。
その後、携帯電話を買いに・・・
今日は、もてぎでCBミーティングがありましたが
残念ですが参加出来ませんでした。
昨日の事ですが、点検後に道の駅めぐりしました。

道の駅 しもつまへ

かっしー母、ご満悦です。

道の駅 こが

こがの駐輪場には他に4台のバイクがありました。

道の駅 ごかへ

道の駅 さかいへ

昨日の走行距離は、146、7km

リトルカブ燃費、56.4km
シグナス燃費、44.1km
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村

今日は暑い一日でしたね。
昨日携帯落としてしまったので
一応警察に紛失届を出して来ました。
その後、携帯電話を買いに・・・
今日は、もてぎでCBミーティングがありましたが
残念ですが参加出来ませんでした。
昨日の事ですが、点検後に道の駅めぐりしました。

道の駅 しもつまへ


かっしー母、ご満悦です。

道の駅 こが


こがの駐輪場には他に4台のバイクがありました。

道の駅 ごかへ


道の駅 さかいへ


昨日の走行距離は、146、7km

リトルカブ燃費、56.4km
シグナス燃費、44.1km
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村
2016-05-21-Sat-20:25
【 メンテナンス 】 リトルカブ・シグナスオイル交換
5/21(日) 晴れ後曇/
-
今日は大失態をしてしまった~
なんと、バイク走行中だと思うが携帯電話を落としてしまった。
皆さんのデータ登録して有るのは中断しておりますので、他に流失する事は有りません。
明日CBミーティング行こうとしていたが、ドコモに行かないと・・・
CB乗りの方々申し訳ありません。
今日は朝から良い天気でしたが肌寒かったですね。
早々と、リトルカブ改のオイル交換と1ヶ月点検をしてきました。


ついでに、シグナスも交換


オプションパーツも多数付くのをご期待下さい。
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村


今日は大失態をしてしまった~
なんと、バイク走行中だと思うが携帯電話を落としてしまった。
皆さんのデータ登録して有るのは中断しておりますので、他に流失する事は有りません。
明日CBミーティング行こうとしていたが、ドコモに行かないと・・・
CB乗りの方々申し訳ありません。
今日は朝から良い天気でしたが肌寒かったですね。
早々と、リトルカブ改のオイル交換と1ヶ月点検をしてきました。


ついでに、シグナスも交換


オプションパーツも多数付くのをご期待下さい。
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村
2016-05-16-Mon-21:45
【 イベント 】 すかがわ カブフェス2016
5/16(月) 晴れ後曇/
-
只今21:23強い地震が有りました。
我が茨城県南部で震度4でした。
昨日の事ですが すかがわ カブフェス2016に初めて参加して来ました。
出発は、開会式が10時でしたので4時5分
5月中旬ですが気温が12度と寒い

ルートは、R6号を北上し349号→118号で
4時頃はまだ薄暗く天気も良さそうでしたが
水戸に近づく頃は雲に覆われていました。
那珂市のコンビニで休憩
次の休憩は、道の駅 さとみ
ここで偶然にも隣町のクロスカブ乗りの方に会いました。
何処に行くのですかとお聞きすると、須賀川カブミーとの返答が
日立の方と待ち合わせとの事
ここからご一緒して頂ける事になり4台のマスツーになりました。
118号に入り、道の駅はなわで休憩
この辺りから雲も撮れ初め太陽が出て来て少し暖かく
ここから一気に須賀川へ
9時頃に到着
すでにみなさん到着していました。

受付を済ま知り合いの方にご挨拶

10時になり、実行委員長矢吹さん挨拶

記念撮影

おそのり大会、オフカブ試乗会、ジャンケン大会などの
12時に大会終了
この後片付けをしてバイク談義して13時に会場を後にしました。
帰りは来た道を通り、道の駅を廻って18時46分帰宅
イベントで頂いた物

お土産としてべすぱん購入

沢山のカブ見ただけでも、良いイベントでした。
今回初めて燃費測定
リトルカブ 58km
シグナス 44.4km
そこそこの燃費でしたね。
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村


只今21:23強い地震が有りました。
我が茨城県南部で震度4でした。
昨日の事ですが すかがわ カブフェス2016に初めて参加して来ました。
出発は、開会式が10時でしたので4時5分
5月中旬ですが気温が12度と寒い

ルートは、R6号を北上し349号→118号で
4時頃はまだ薄暗く天気も良さそうでしたが
水戸に近づく頃は雲に覆われていました。
那珂市のコンビニで休憩
次の休憩は、道の駅 さとみ
ここで偶然にも隣町のクロスカブ乗りの方に会いました。
何処に行くのですかとお聞きすると、須賀川カブミーとの返答が
日立の方と待ち合わせとの事
ここからご一緒して頂ける事になり4台のマスツーになりました。
118号に入り、道の駅はなわで休憩
この辺りから雲も撮れ初め太陽が出て来て少し暖かく
ここから一気に須賀川へ
9時頃に到着
すでにみなさん到着していました。


受付を済ま知り合いの方にご挨拶

10時になり、実行委員長矢吹さん挨拶

記念撮影

おそのり大会、オフカブ試乗会、ジャンケン大会などの
12時に大会終了
この後片付けをしてバイク談義して13時に会場を後にしました。
帰りは来た道を通り、道の駅を廻って18時46分帰宅
イベントで頂いた物

お土産としてべすぱん購入

沢山のカブ見ただけでも、良いイベントでした。
今回初めて燃費測定
リトルカブ 58km
シグナス 44.4km
そこそこの燃費でしたね。
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村
2016-05-15-Sun-21:15
【 イベント 】 初 須賀川カブミー参加
5/15(日) 曇後晴れ/
-
今日は福島・須賀川カブミー初めて参加して来ました。

バイク乗り始めて4時出発は初めて

朝 4時5分 出発

帰宅 18時46分

本日の走行距離 オール下道 15時間 378km
詳細は後日 UPしま~す。
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村


今日は福島・須賀川カブミー初めて参加して来ました。

バイク乗り始めて4時出発は初めて

朝 4時5分 出発

帰宅 18時46分

本日の走行距離 オール下道 15時間 378km
詳細は後日 UPしま~す。
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村
2016-05-14-Sat-21:20
【 ツーリング 】 原付2種同士で初ツーリング及び道の駅
5/14(土) 晴れ/
納車後、慣らし運転を兼ねてツーリング&道の駅に行って来ました。

満面の笑顔で乗っております。

霞ヶ浦湖畔を廻りながら・・・

道の駅 いたこへ 画像無
走行中 100kmになりました。

道の駅 なめかたへ 2駅でスタンプGET


納車して、本日150km走りました。

いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村

納車後、慣らし運転を兼ねてツーリング&道の駅に行って来ました。

満面の笑顔で乗っております。

霞ヶ浦湖畔を廻りながら・・・

道の駅 いたこへ 画像無
走行中 100kmになりました。

道の駅 なめかたへ 2駅でスタンプGET


納車して、本日150km走りました。

いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村
2016-05-14-Sat-20:15
【 バイク車両 】 祝 原付2種 リトルカブ納車
5/14(土) 晴れ/
天気は良かったですが、風が冷たい1日でしたね。
今日は、先月注文していたリトルカブの納車でした。
約1年前に限定発売された車両です。
以前から目を付けていた車両で、やっと購入に至りました。

GWのお休みや、オプションパーツの取付が有りましたので本日の納車になりました。
ボックス取付の為、リアキャリア交換

ボックス取付

フロントキャリア、フロントバスケット取付

ショートバイザー取付

メーターも交換

他にもろもろ・・・
営業担当者様から説明を受けて自宅へ一旦帰宅しました。
リトルカブは父の所有では有りません。
かっしー母でした~
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村

天気は良かったですが、風が冷たい1日でしたね。
今日は、先月注文していたリトルカブの納車でした。
約1年前に限定発売された車両です。
以前から目を付けていた車両で、やっと購入に至りました。

GWのお休みや、オプションパーツの取付が有りましたので本日の納車になりました。
ボックス取付の為、リアキャリア交換

ボックス取付

フロントキャリア、フロントバスケット取付

ショートバイザー取付

メーターも交換

他にもろもろ・・・
営業担当者様から説明を受けて自宅へ一旦帰宅しました。
リトルカブは父の所有では有りません。
かっしー母でした~
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村
5/12(木) 快晴/

大型連休(GW)も終わりました。
長いようで短く感じた連休、大変疲れました。
5年前購入したスタンプブック2011年度版も古くなりました。
2016年版、関東道の駅 スタンプブック発売されていましたので
改めて始める事にしました。

5/5の事、手始めにぶらっと 発酵の里 こうざきへ

5/6 しょうなん・やちよ・いちはら・おおたき・むつざわ・ながら・東金・はすぬま・しばやま
デジカメ忘れの為画像無
5/8 昼間際に出発、くりもとへ

多古へ

まだ新しい道の駅 あさひへ

さわらへ
何度も来ていましたが、切符購入していませんでしたのでGETしました。
画像無
道の駅切符 2駅GET

2011年から始めた切符収集も50駅になりました。

5/8走行距離は、147km

今年は、何処かへ行きながら道の駅めぐり廻りしたいと思いま~す。
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村


大型連休(GW)も終わりました。
長いようで短く感じた連休、大変疲れました。
5年前購入したスタンプブック2011年度版も古くなりました。
2016年版、関東道の駅 スタンプブック発売されていましたので
改めて始める事にしました。

5/5の事、手始めにぶらっと 発酵の里 こうざきへ

5/6 しょうなん・やちよ・いちはら・おおたき・むつざわ・ながら・東金・はすぬま・しばやま
デジカメ忘れの為画像無
5/8 昼間際に出発、くりもとへ

多古へ

まだ新しい道の駅 あさひへ

さわらへ
何度も来ていましたが、切符購入していませんでしたのでGETしました。
画像無
道の駅切符 2駅GET

2011年から始めた切符収集も50駅になりました。

5/8走行距離は、147km

今年は、何処かへ行きながら道の駅めぐり廻りしたいと思いま~す。
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村
2016-05-02-Mon-20:15
【 メンテナンス 】 ゴールデンウイーク4日目
5/2(月) 曇時々晴れ/

朝天気は薄曇
予報では良い天気になる予定でしたが期待はずれ
午後からCB1100の1年点検予約していましたので行って来ました。
オイル・エレメントの交換です。
前回2014/11/3 32314km

1年6ヶ月、3125kmで交換になりました。

丁度5月で7年目に入るCB1100
35439km、出掛ける出番がだいぶ減りましたが点検はしておかないと
乗りたい時に乗れないので・・・
今年は、交代に乗れれば良いかな~と思っています。

こんなバイク有りましたが、何をしているんでしょうね?

ご近所のゆきはまさん<ゆるーくまったりと>最近購入したクロスカブ
オプションパーツ取付に持ち込んでいたので、一緒に撮らせて頂きました。

いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村


朝天気は薄曇
予報では良い天気になる予定でしたが期待はずれ
午後からCB1100の1年点検予約していましたので行って来ました。
オイル・エレメントの交換です。
前回2014/11/3 32314km

1年6ヶ月、3125kmで交換になりました。

丁度5月で7年目に入るCB1100
35439km、出掛ける出番がだいぶ減りましたが点検はしておかないと
乗りたい時に乗れないので・・・
今年は、交代に乗れれば良いかな~と思っています。

こんなバイク有りましたが、何をしているんでしょうね?

ご近所のゆきはまさん<ゆるーくまったりと>最近購入したクロスカブ
オプションパーツ取付に持ち込んでいたので、一緒に撮らせて頂きました。

いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村
2016-05-01-Sun-21:17
【 グルメ 】 ゴールデンウイーク3日目
5/1(日) 晴れ/
早いもので、もう5月・・・
連休3日目、天気晴れ
バイク乗らない訳にはいかない
しかし、行楽地は何処も混んでいるので近場へ
昨日、ちりりんさん・大魔王さんご夫婦が行かれた所へ行って来ました。
茨城・古河市にあるカフェルート66さんへ
さっちーに見送られ9時40分出発~

ばあばのバイクに乗ってご満悦(^-^)
いつかは、さっちーもバイク乗る時が来るだろう・・・

11時過ぎに無事到着。
オープンが11時からですが、二組のカップルと三人家族、
7人?のバイク乗りの方達がいました。


ロイズ ジューシーハンバーグBセット

ロイズ チーズ&ベーコンバーガーCセット

どちらも美味しく頂いて来ました♪(ドリンク付きですよ。)
さて、その後どうしようかなぁ~と・・・
向かった先は「霞ヶ浦」
道の駅たまつくりの駐車場は、混んでいました(> <)

途中ですれ違った、ちりりんさん・大魔王さんご夫妻が後を追って来てくれました。
S660乗りなんですよ。

霞ヶ浦湖畔で・・・

本日の走行距離 203キロ
天気も良く、楽しく走れました。

いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村

早いもので、もう5月・・・
連休3日目、天気晴れ
バイク乗らない訳にはいかない
しかし、行楽地は何処も混んでいるので近場へ
昨日、ちりりんさん・大魔王さんご夫婦が行かれた所へ行って来ました。
茨城・古河市にあるカフェルート66さんへ
さっちーに見送られ9時40分出発~

ばあばのバイクに乗ってご満悦(^-^)
いつかは、さっちーもバイク乗る時が来るだろう・・・

11時過ぎに無事到着。
オープンが11時からですが、二組のカップルと三人家族、
7人?のバイク乗りの方達がいました。


ロイズ ジューシーハンバーグBセット

ロイズ チーズ&ベーコンバーガーCセット

どちらも美味しく頂いて来ました♪(ドリンク付きですよ。)
さて、その後どうしようかなぁ~と・・・
向かった先は「霞ヶ浦」
道の駅たまつくりの駐車場は、混んでいました(> <)

途中ですれ違った、ちりりんさん・大魔王さんご夫妻が後を追って来てくれました。
S660乗りなんですよ。

霞ヶ浦湖畔で・・・

本日の走行距離 203キロ
天気も良く、楽しく走れました。

いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村