2016-07-30-Sat-19:00
【 メンテナンス 】 CBR650F 点検、OP取付
7/29(土) 晴れ/
関東地方も梅雨が明け猛暑が続いています。
今日はかっしー母の愛馬点検&付属品の取付に行って来ました。

CBR650Fの6ヶ月点検

スマートホーンの電源と基台の取付をお願いいたしました。

これでソロツーにも大丈夫ですね。
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村

関東地方も梅雨が明け猛暑が続いています。
今日はかっしー母の愛馬点検&付属品の取付に行って来ました。

CBR650Fの6ヶ月点検

スマートホーンの電源と基台の取付をお願いいたしました。

これでソロツーにも大丈夫ですね。
いつもご覧頂きありがとうございます。
ぜひポチッとお願いいたします~!

にほんブログ村
スポンサーサイト
COMMENT
2016-07-30-Sat-21:43
こんばんは
2016-07-31-Sun-20:21
毎回ちゃんと点検整備、しっかりやっていますね☆
台数が多いので大変そう。。
自分は点検整備代が高いし、ちゃんと整備しないと保証出来ない可能性がありますって脅されているので財政圧迫です(^^;
台数が多いので大変そう。。
自分は点検整備代が高いし、ちゃんと整備しないと保証出来ない可能性がありますって脅されているので財政圧迫です(^^;
2016-07-31-Sun-20:23
筑波おろしさん
こんばんは
コメント有難うございます。
7月は繁忙期でお忙しいかったでしょう。
8月は暑いのでくれぐれも身体に気を付けて下さいね。
ブログUPしていないのでどうしたかと思っていました。
点検はバイク屋さんに全て任せています。
自分で出来ない訳ではありませんが何かぁつても困りますので・・・
今度機会有りましたら、お逢いしましょう。
こんばんは
コメント有難うございます。
7月は繁忙期でお忙しいかったでしょう。
8月は暑いのでくれぐれも身体に気を付けて下さいね。
ブログUPしていないのでどうしたかと思っていました。
点検はバイク屋さんに全て任せています。
自分で出来ない訳ではありませんが何かぁつても困りますので・・・
今度機会有りましたら、お逢いしましょう。
2016-08-01-Mon-20:01
シージャックさん
こんばんは
ホンダの場合点検していないと保証が効かないと聞いています。
自分でやらない代わりに、すべて任せています。
何か有ってからでは困りますからね~
海外製は全てに関して高額ですから
我が家では購入できませ~ん。
こんばんは
ホンダの場合点検していないと保証が効かないと聞いています。
自分でやらない代わりに、すべて任せています。
何か有ってからでは困りますからね~
海外製は全てに関して高額ですから
我が家では購入できませ~ん。
2016-08-01-Mon-23:16
ウチも点検はドリーム店に任せてます。
近所にあるからそれもできるものですよね。
自分でするより安心ですもんね。
近所にあるからそれもできるものですよね。
自分でするより安心ですもんね。
2016-08-02-Tue-19:25
mocchiママ さん
こんばんは
コメント有難うございます。
点検・車検・メンテナンスなど
バイクに関してドリーム店にお任せです。
>自分でするより安心ですもんね
そうなんです、何か有ってからでは困りますからね。
多少お金が掛かっても仕方ない様な・・・
ですから、今まで故障という故障はないです。
暑い日が続きますが、お体に気を付けて下さい。
こんばんは
コメント有難うございます。
点検・車検・メンテナンスなど
バイクに関してドリーム店にお任せです。
>自分でするより安心ですもんね
そうなんです、何か有ってからでは困りますからね。
多少お金が掛かっても仕方ない様な・・・
ですから、今まで故障という故障はないです。
暑い日が続きますが、お体に気を付けて下さい。
かっしーさんとこのバイクは大切にされているなぁ、といつも感心しています。
自分も見習わなくてわ!!